タグ : 効率性
会社員が「副業」をすることで失ってしまうものとは何か
2019年5月31日 思考法
今回は、「副業」についての私見を書きたいと思います。 結論から先に述べると、ただお金を稼ぐためだけに副業をするのであれば、あまり効果的な結果は得られないと考えます。(ただし、生活費など必要なお金を稼ぐためのケースは除きま …
【前編】子育てや部下の指導にも使える最強のコーチングスキルとは
2019年2月15日 思考法
最近は、大学生や社会人の若い人から、色々と相談を受ける機会が増えてきました。ふと、なぜ自分に相談しに来てくれるのかと考えた結果、私の「コーチング」スキルにその答えがあるのではと思いました。 私はコーチングの知識やスキルを …
勉強や仕事の効率・集中力を大幅に上げる4つの方法
2019年1月27日 思考法
今回は、勉強や仕事の効率・集中力を大幅に上げる4つの方法をご紹介します。 普段、なかなか勉強や仕事に身が入らない方は、これらの方法を実践することで、効率や集中力を数倍に向上させることも可能です。少し工夫するだけで、誰でも …
「働き方改革」を題材に、物事の背景を捉える思考法を磨く
2019年1月9日 思考法
昨今、「働き方改革」という言葉をよく耳にします。この言葉、どういう意味で使われているのかちゃんと自分で説明できますか? 「残業せずに、早く帰宅するようにということ…」 確かにこの言葉には、残業しないようにという意味も含ま …
データ処理による情報化ビジネスのやり方とは
2017年3月19日 ビジネス
自分で新規事業を立ち上げることと、創業支援のノウハウを蓄積するために、最近は「情報化ビジネス」の実践に取り組み始めています。 今回は、このビジネスモデルを簡単にご紹介したいと思います。ITスキルを活用できれば、個人でも簡 …